日本らんちう協会 第六十八回 全国品評大会のご案内
主催 日本らんちう協会 中部本部日時令和七年十一月三日(文化の日)晴雨不問住所愛知県名古屋市昭和区鶴舞1 会場鶴舞公園(噴水塔西側周辺)魚受付午前九…
主催 日本らんちう協会 中部本部日時令和七年十一月三日(文化の日)晴雨不問住所愛知県名古屋市昭和区鶴舞1 会場鶴舞公園(噴水塔西側周辺)魚受付午前九…
集合写真 当歳魚の部東大関 常滑市 森下氏西大関 犬山市 伊藤氏立行司 南知…
集合写真静らん会 松本 芳夫会長 挨拶静岡県支部 永瀬 智彦県支部長 挨拶会場 安部ごころ審査風景1審査風景2審査風景3当 歳 魚当歳魚 出陳魚優 等 賞…
集合写真親魚 東大関 榊原英樹氏(武豊)親魚 西大関 石丸満春氏(愛西)親魚 立行司 小早川義幸氏(半田)…
集合写真 会長挨拶 当歳魚 小の部和歌山市 瀬戸氏稲沢市 鎌田氏犬山市 伊藤氏あま市 川口氏海津市 鈴木氏 …
集合写真観栄らんちう会 川合 実次会長挨拶観栄らんちう会 小澤 忠幸副会長挨拶静岡県支部 永瀬 智彦県支部長挨拶協賛者ご芳名会場風景審査風景1審査風景2当歳魚の部…
錦友会 松田 力三会長挨拶静岡県支部 永瀬 智彦支部長挨拶会員集いの場当歳魚 溜め池弐歳魚 溜め池親 魚 溜め池当歳魚 審査場弐歳魚 審査場親 魚 審査場…
秋涼の侯、会員の皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。今年度の静らん会第4回品評大会兼県支部大会のお知らせを致します。多数のご参加を役員一同、お待ちしております。静らん会第4回品評大会兼県支部大会…
拝啓 爽秋の侯、皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。今年度、観栄らんちう会第34回秋季品評大会のお知らせを致します。同行者お誘い合わせの上、ご参加頂きますよう、宜しくお願い申し上げます。 敬具観栄らんちう…
集合写真親魚の部東大関 清須市 山田芳人西大関 志摩市 林 万貴立行司 清須市 山田芳人東取締 尾鷲市 森岡淳也西取締 あま市 川口 功審査風景1二歳魚の部東大関 名古屋市 和田 宝西大関 津市 中野 …
新会長 小林集合写真当才審査風景二才審査風景親魚審査風景親魚東大関 南 信一郎…
集合写真親魚の部東大関 都築 正典 (常滑市)西大関 浦児 浄児 (豊田市)立行司 杉浦 博治(安城市)東取締 浦児 浄児 (豊田市) 西取締 鈴木 晃 (豊田市) 会場風景…
秋涼の候、会員の皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。下記日程に於いて、品評大会を開催致します。会員皆様お誘い合わせの上、ご参加下さいますよう、宜しくお願い致します。錦友会…
当歳の部東大関西大関立行司東取締…
集合写真山梨錦城会 小山 徹志会長 挨拶会場風景当歳魚の部 審査員当歳魚小の部優等魚東大関 竹内 宏氏 (愛知県)西大関 小山 徹志氏 (中央市)立行司 志村 雄二氏 (…
…
第68回日本らんちう協会全国品評大会に於いて、東部本部会員の方々のご参加は従来通り、受付け出来ます。※前回のホームページに記載した事前の登録は廃止致しました。※当日、会員のお弁当はご用意しております。※出品料は別途頂きます。1…
初秋の頃、会員の皆様には益々御健勝のこととお慶 び申し上げます。第73回山梨錦城会品評大会開催のご案内致します。令和7年 9月7日(日)会場 笛吹みんなの広場055-261-3334〒406-0021山梨県笛吹市石和町松本14…
観栄らんちう会 川合 実次会長 挨拶静岡県支部長 永瀬 智彦県支部長 挨拶会場風景らんちゅう談義をされる参加者方審査風景優等賞東大関 滝瀬 健治氏 (武蔵野市)西…
静らん会 松本 芳夫会長 挨拶審査風景会場風景会場施設(癒しの場)優等魚東大関 小澤 忠幸氏 (沼津市)西大関 中川 元吉氏 (磐田市)立行司 川口 久男氏 (駿…